どこまで行ってもヤマトナデシコ

アラサーのBBAです。母親です。妻です。

余暇の楽しみ方を知らない

タイトルは言いすぎかもしれませんが。


我が家には父が管理してるいる避暑地的な場所があります。
確かに場所的にはコンドミニアム、別荘等もありますが、避暑地といえば聞こえはいいですが、ここ二十年ほど手入れしてなかった家と土地です。なのでかなーりボロボロ
建て替えればいいと思うのですが、親戚3人での共同所有の土地建物で勝手にじれない  かつ  建て替えると固定資産税爆上がりにより父が気ままにDIYしてます。

でも無駄に広くて温泉も近くにあるので弟なんかは会社の人とコロナ前はバーベキューしに行ったりしてました。
私も夏休みやることがないので川遊びも含めての遊びに2年ぶりくらいに行くことに

普段、人が生活してないところなので子どもが遊べるものとか全く置いてない。かろうじてクレヨンと画用紙は父が子どもたちのためにと買っておいてくれたが、子どもたち走り回るばかり。それを見ていて気がついたんです。

ふだん見慣れた遊ぶものがなければ何もないところで遊びを作り出すことが出来ない ということに。
トンカチやくぎ、木材に木の枝なんかもあるんです。私が小さい時にはそれらで何かを作ったり動物に見立てて遊んだりしてる子がいたしそういう遊びをしました。
でも子どもたち普段そんなもの持つこともないし、触ることもない。そりゃ使い方知らないよなぁと。

試しに私が木材に釘を手足に見立てて、顔を書いて見せてみると「やってみたい!!」とかなづちを手に取り真似て何かを作ってました。
ノコギリで木の枝を切ってみせると一番下の3歳の息子も見様見真似で木を切ろうとしてました。


こういう遊び方を周りから教わってないのか現代っ子なのかも。
私の小さな頃はこういう遊びは兄弟や周りの子に教えてもらったり見様見真似でやりました。
花の実を石で潰してその汁で絵を書いたり、葉っぱを缶詰の缶に入れて火をおこして炊いてみたり‥‥

あー………我が子は余暇の過ごし方を知らずに大人になるのかもしれないと思うと、なんだか急に不安になってきました。
何もないところでどうやって遊ぶか?過ごすかって実はすごく重要なんじゃないかと思って。
何もない、と思ってても何もないわけじゃないのに引き出しがないから何もないと思ってしまうんです。
遊べるものあるよと思うんですが、そりゃ普段公園でも遊具ありますし、砂場で遊ぶオモチャやら持って出掛けますから。

最近は子どもがうるさくしないようにタブレットスマホ持たせてる保護者の方が多いですし、そうしないといけないのはよーくわかる(笑)
だからこそ電子機器以外の遊びを教えたいのです。
何もないじゃない 観察すればきちんとあるし考えてれなんとでもなるのだと❗